お気に入り

space Kid's 大塚の施設・求人情報

space Kid's 大塚

space Kid's 大塚は、東京都豊島区にある放課後等デイサービスです。自閉症や発達障害などの障害を抱える子どもたちを、完全送迎付きでサポートしていますよ。「日々の営みを続けていく力」をモットーとし、子どもが集団生活に馴染めるように、積極的なコミュニケーションを意識しています。また、学習面にも力を入れており、子どもの不安を少しでも取り除くことに尽力している施設です。さらに、少人数制の施設なので、子どもと近い距離でじっくり関わることが可能ですよ。

space Kid's 大塚の特徴

3点の基本軸に沿った療育

最寄り駅である大塚駅周辺は、昔から歓楽街として栄えています。近年では住みやすい街づくりを意識した開発が進み、住民も増えてきたため、教育施設の需要も高まっている地域ですよ。space Kid's 大塚では、こころとからだと社会性の3点を基本軸に療育を行い、個別のサポート計画を実施。必ずスタッフの目が行き届く空間で活動を行っているため、子どもたちは安全かつ自由に遊ぶことができます。また、室内だけでなく屋外活動も設けられており、子どもたちは好奇心を育んでいますよ。

子どもたちの成長を間近で感じられる職場

space Kid's 大塚は、子どもが好きで一緒に遊ぶことが楽しいと思える方におすすめであり、かつ一人ひとりの成長にやりがいを感じられる職場ですよ。子どもたちの成長を、間近で感じられることが魅力です。また、外部研修やトレーニングを実施しています。働きながら自身の資質向上を図れる職場ですよ。そして、支援終了後にはスタッフ間でのミーティングを取り入れ、情報共有を密に行っています。スタッフ同士で協力し合いながら、子どもたちの発達を促すことができますよ。

施設情報

施設名
space Kid's 大塚
施設形態
放課後等デイサービス
住所
〒170-0005
東京都 豊島区 南大塚1丁目50-12 糸原ビル 2F
アクセス
徒歩4分
運営会社
株式会社 CRL

この会社の他の運営施設

space Kid's 大塚の求人情報

児発管/資格必須/放デイ*大塚駅4分*月給25万円以上!事業拡大に伴い募集を行います★3月に新規施設も開園予定!

space Kid's 大塚

株式会社 CRL

施設形態
放課後等デイサービス
住所
東京都豊島区南大塚1丁目50-12糸原ビル2F
雇用形態
契約・臨時・期間社員
給与
月給 250,000円〜350,000円
必要資格
児童発達支援管理責任者
  • 20代活躍中
  • 経験者歓迎
  • 長期歓迎
  • 社会保険完備
  • 昇給あり
  • 30代活躍中
  • 駅チカ
  • 40代活躍中
  • 詳細応相談
  • 正社員登用あり

詳細を見る

このエリアの求人情報

児童発達支援管理責任者/賞与4.4か月分/月給27万円~/18時までの勤務/椎名町駅徒歩7分/年間休日125日以上/ブランクOK/即日勤務OK

発達支援つむぎ 目白ルーム

社会福祉法人 どろんこ会

施設形態
児童発達支援施設
住所
東京都豊島区目白4-31-22YUI-ENN目白1階
雇用形態
正社員
給与
月給 270,000円〜390,000円
必要資格
児童発達支援管理責任者
  • 交通費支給
  • 駅チカ
  • 18時まで
  • 研修あり
  • 高給与・高収入
  • 賞与あり
  • 週休2日
  • ブランクOK
  • 正社員

詳細を見る

よくある質問

space Kid's 大塚の口コミや評判が知りたいのですが、療育求人ガイドでみることはできますか?
口コミなどの掲載はしておりませんが、キャリアコンサルタントから、実際に施設へ伺った時の印象や職場の雰囲気などをお伝えすることはできます。
お電話 または こちらのフォーム からお気軽にお問合せください。
応募する前に施設の情報をもう少し詳しく知りたいのですが、教えてもらうことはできますか?
はい。キャリアコンサルタントが、お電話またはメールにて詳しい内容をお話しさせて頂きます。
「無資格だけど応募可能?」「賞与は何か月分でますか?」「子育てしながら働いている職員さんはいますか?」など、どんな質問でも大丈夫です。
まずはお気軽に お問い合わせください。
面接前に施設見学はできますか?
ご希望の日時を教えていただければ、キャリアコンサルタントが施設へ確認して、見学日程を調整いたします。
職場を実際に見てみることで、働くイメージがしやすくなり、入職後のミスマッチを防ぐことができますよ。
何の資格があれば、「児童指導員」として働くことができますか?
下記の資格をお持ちか、または児童福祉施設で2年以上の実務経験があれば、「児童指導員」として働くことが可能です。
・児童指導員任用資格
・保育士
・幼稚園教諭
・小中高の教員免許
・看護師
・社会福祉士
・理学療法士
・作業療法士
・言語聴覚士
・児童発達支援管理責任者 など