発達支援つむぎ 宮下ルームの施設・求人情報

発達支援つむぎ宮下ルームは、千葉県君津市にある児童発達支援施設です。0歳から就学前の子どもを受け入れており、1日の定員は10名です。社会福祉法人どろんこ会が運営しており、「にんげん力、育てます。」を理念に掲げています。園では子どもの自発的な発達の可能性を大切にし、個々の発達状態と健康面に配慮をしながら、ホンモノの経験ができる環境を用意。日々子ども達と本気で向き合い、真剣に保育のことを考える職場で、自身も成長することができますよ。
発達支援つむぎ 宮下ルームの特徴
自然豊かな園で人生を見据えた支援を行う
園はJR内房線君津駅から車で16分の場所に位置します。豊かな自然と生き物に囲まれ、春は山菜取りをしたり、冬には足湯や焚き火をしたりと、季節を大切に過ごしていますよ。施設は宮下どろんこ保育園の敷地内に併設されており、保育園の子どもたちと日常的に多くの経験を共にするインクルーシブ保育を実施。子ども達の長い人生を見据えて、自分でやりたいことを選ぶ環境作りに注力しています。選んだことをやり遂げた満足感を積み重ね、見通しを立てる力を育成していますよ。
主体性を尊重しながら能動的な体験を提供
センス・オブ・ワンダーを保育方針にするどろんこ会では、自然の中での体験を大切にしています。日常的に行う動物の世話や畑仕事では、子どもがやりたい役割を担当することで自立心を養い、協力する中でコミュニケーション力を育んでいますよ。また、能動的な視覚体験を通して集中して見ることや、空間認識能力、体の動きなどを身につけられるよう支援。子ども一人ひとりの発達状態と健康面に配慮しつつ、主体性を大切にしたプログラムを積極的に行っています。
- 施設名
- 発達支援つむぎ 宮下ルーム
- 施設形態
- 児童発達支援施設
- 住所
- 〒299-1117
千葉県 君津市 宮下2-25-1 - アクセス
- JR内房線「君津駅」から車で16分
- 運営会社
- 社会福祉法人 どろんこ会
この会社の他の運営施設
- 発達支援つむぎ 宮下ルームの口コミや評判が知りたいのですが、療育求人ガイドでみることはできますか?
-
口コミなどの掲載はしておりませんが、キャリアコンサルタントから、実際に施設へ伺った時の印象や職場の雰囲気などをお伝えすることはできます。
お電話 または こちらのフォーム からお気軽にお問合せください。 - 応募する前に施設の情報をもう少し詳しく知りたいのですが、教えてもらうことはできますか?
-
はい。キャリアコンサルタントが、お電話またはメールにて詳しい内容をお話しさせて頂きます。
「無資格だけど応募可能?」「賞与は何か月分でますか?」「子育てしながら働いている職員さんはいますか?」など、どんな質問でも大丈夫です。
まずはお気軽に お問い合わせください。 - 面接前に施設見学はできますか?
-
ご希望の日時を教えていただければ、キャリアコンサルタントが施設へ確認して、見学日程を調整いたします。
職場を実際に見てみることで、働くイメージがしやすくなり、入職後のミスマッチを防ぐことができますよ。 - 何の資格があれば、「児童指導員」として働くことができますか?
-
下記の資格をお持ちか、または児童福祉施設で2年以上の実務経験があれば、「児童指導員」として働くことが可能です。
・児童指導員任用資格
・保育士
・幼稚園教諭
・小中高の教員免許
・看護師
・社会福祉士
・理学療法士
・作業療法士
・言語聴覚士
・児童発達支援管理責任者 など